一致する検索結果がありませんでした。
お探しのものを見つけるために、以下の項目を試してみてください。
Oracle Database 19cでのメッセージ・キューイング
Oracle Advanced Queuing(Oracle AQ)は、多くの業界に渡ってエンタープライズ・メッセージ機能を提供し、データベース自体の内部でも広く使用されています。Oracle AQでは、永続メッセージと非永続メッセージの両方をサポートし、Oracle AQのキューは、Point-to-Pointやパブリッシュ・サブスクライブ型などの異なるキューイング・モデルで設定して、ビジネス・アプリケーションどうしが柔軟かつ信頼性の高い方法で通信できるようにすることができます。
Oracle AQでは、関係するクライアントに、メッセージやデータベース・イベントについて非同期で通知します。メッセージは、同じまたは別のデータベースのキュー間で非同期に伝播させることができます。
Oracle AQに対するインタフェースには、PL/SQL、JMS 1.1、JDBC、ODP.NET、OCIなどがあります。Oracle WebLogic Serverアプリケーションは、JMS APIを介してOracle AQと相互動作します。
データベースと統合すれば、Oracle AQにより、2フェーズ・コミットのオーバーヘッドまたはXAインタフェースを必要とせずに、他のデータベース操作と同時にエンキューおよびデキューを自動的にコミットできます。標準SQLでは、メッセージとそのメタデータの問合せを行うことができます。索引を使用すれば、メッセージのアクセスを最適化することが可能です。高可用性、スケーラビリティ、セキュリティ、信頼性などのOracleデータベースの動作上のすべての利点は、Oracle AQでのメッセージとキューに適用できます。Oracle AQでは、Oracle Dataguard、Oracle Real Application Clusters(Oracle RAC)、Oracle Enterprise Manager、およびその他のオラクルのテクノロジーを使用できます。
Oracle AQの概要および簡単なチュートリアルについては、以下のホワイト・ペーパーを参照してください。
Oracle Database 19c: Advanced Queuing Technical Brief (PDF)
JMS Sharded Queuesは、高パフォーマンスでスケーラビリティに優れたデータベース・キューで、シングル・インスタンス・データベース、Oracle RACデータベース、またはExadata Database Machineで能力を発揮するように設計されています。
AQ Sharded Queuesは、トランザクション・メッセージングを用いたマイクロサービスの構築とデプロイをより簡単にします。マイクロサービスには非同期メッセージングが不可欠であり、マイクロサービスはコンテキストに縛られた緩く結合されたサービス指向アーキテクチャと定義されています。一般的に、ブロッキングされたREST APIとの同期通信は、マイクロサービス・アーキテクチャをスケーリングする上での障害となります。
AQ-JMSのSharded Queueパフォーマンスついて詳しくは、以下のホワイト・ペーパーを参照してください。