申し訳ございません。検索条件に一致するものが見つかりませんでした。

お探しのものを見つけるために、以下の項目を試してみてください。

  • キーワード検索のスペルを確認してください。
  • 入力したキーワードの同義語を使用してください。たとえば、「ソフトウェア」の代わりに「アプリケーション」を試してみてください。
  • 新しい検索を開始してください。

よくある質問

すべて開くすべて閉じる
  • 請求書はいつ送付されますか?

    サービスがアクティブになると請求書が発行され、注文時に指定した請求先に送付されます。 請求プロセスは、サービスのアクティブ化(プロビジョニングとも呼ばれます)により開始されます。 プロビジョニングのタイミングは製品によって異なります。

    • PaaSとIaaSは数時間以内にプロビジョニングされます。
    • SaaSは時間がかかる場合があります。 プロビジョニングのタイミングは製品によって異なります。

    請求書の発行は以下のタイミングに基づきます。

    • 注文したすべての製品がプロビジョニングされた後
    • または

    • ブッキングされてから15日経過後

    このうち、いずれか早い方のタイミングで請求書が送付されます。 サービスのアクティブ化に16日以上かかる場合、1つの注文に対して複数の請求書が発行される場合があります。

  • 請求プロセスについてわかるように説明してもらえますか?

    もちろんです。 クラウドの請求プロセスについては、このビデオの説明が役に立ちます。ぜひご覧ください。

  • 1つの注文に対して複数の請求書が届いたのはなぜですか?

    特定の製品のアクティブ化に16日以上かかる場合、1つの注文に対して複数の請求書が発行される場合があります。 次回の請求書は統合される予定です。

  • 全製品の実施が完了する前に請求書が発行されるのはなぜですか?

    請求プロセスは、サービスのアクティブ化(プロビジョニング)により開始されます。 プロビジョニングのタイミングは、同時に注文、ブッキングされた場合でも、クラウド製品によって異なります。 そのため、全製品の実施が完了する前に複数の請求書が届く場合があります。

  • 当初のサブスクリプション期間の終了日の後に、使用分の請求書が届いたのはなぜですか?

    オラクルのPaaSおよびIaaSパブリック・クラウド・サービスについては、サブスクリプションの有効期限がありません。 そのため、お客様は当初のサブスクリプション期間の終了後も、引き続きサービスをご使用いただけます。 その場合、以下のように使用分に対する請求が発生します。

    • 1時間ごとに課金
    • Pay As You Goモデルで、月単位の後払いで請求

    価格は、現在のサービス1時間あたりのリスト価格に基づきます。

  • 請求書はどのように送付されますか?

    サービスがアクティブになると請求書が発行され、注文時に指定した請求先に送付されます。

    請求先担当者は、shop.oracle.comでアカウントにログインして請求書を確認することもできます。

  • 請求書の金額が注文書または発注書と一致しないのはなぜですか?

    請求書の金額が注文書の金額よりも少ない理由は、1つの注文に対して複数の請求書が発行されたか、同時終了したかの2つです。 以下に詳しく説明いたします。

    1つの注文に対する複数の請求書
    請求書の発行プロセスは、サービスの有効化(プロビジョニング)により開始されます。 プロビジョニングのタイミングは製品によって異なります。 このため、1つの注文に対して複数の請求書が発行される場合があり、その結果、請求書と注文書で金額に差が生じます。

    同時終了
    サブスクリプションのすべての製品のサービス期間は、同じ日に期限切れになるように設定されます。 これは、同時終了と呼ばれます。 プロビジョニングのタイミングは製品によって異なるため、後でプロビジョニングされる製品のサービス期間は、注文書に記載されている期間よりも短くなります。 費用は、サービス期間の短縮に合わせて案分されます。 たとえば以下のようになります。

    PaaS 1月1日〜12月31日 12か月 $24,000
    SaaS 2月1日〜12月31日 11か月 $22,000
  • 請求対象の注文を特定するにはどうすればよいですか?

    いくつかの方法で、請求書に記載されている注文を特定できます。

    • 注文書の左下にある注文参照番号を確認します。 同じ番号が請求書の明細にも記載されます。
    • 発注番号をご指定いただいた場合、請求書の発注番号フィールドに記載されます。
    • 請求書に発注番号を追加する場合は、こちらまでご連絡ください。 請求に関する問い合わせ先の情報も請求書に記載されています。
  • 複数の注文に対して1つの請求書が届いたのはなぜですか?

    オラクルは、サブスクリプションごとに請求を行います。 1つのサブスクリプションに対して複数の注文がある場合は、請求書が統合されます。 たとえば、 既存の注文に、追加購入または拡張サービスを加えた場合がこれに該当します。

  • 請求書の金額が注文の合計金額より少ないのはなぜですか?

    サービスの有効化(プロビジョニング)が遅れると、請求書の金額は注文全体の金額より少なくなります。 オラクルは、サービスがアクティブ化されなかった期間に対しては課金しません。

  • 拡張および追加購入の注文はどのように請求されますか?

    次の2つの方法で、サービス期間中に既存サブスクリプションへの追加を行うことができます。

    • 拡張: サービスの量を増やす
    • 追加購入: 製品を追加する

    請求プロセスは、追加された各製品のサービスのアクティブ化(プロビジョニング)から始まります。 請求書の発行は以下のタイミングに基づきます。

    • 注文したすべての製品がプロビジョニングされた後
    • または

    • ブッキングされてから15日経過後

    このうち、いずれか早い方のタイミングで請求書が送付されます。

    アクティブ化に16日以上かかる場合、1つの注文に対して複数の請求書が発行される場合があります。

  • 拡張または追加購入の注文に対して複数の請求書が届いたのはなぜですか?

    次の場合、1つの注文に対して複数の請求書が発行されることがあります。

    • サービスのアクティブ化に16日以上かかった
    • 拡張または追加購入の支払方法が元の注文と異なる
    • 拡張または追加購入の発注番号が元の注文と異なる

    以降の請求書は、既存サブスクリプションの条件に従って請求されます。

  • 超過分とは何ですか?

    超過分とは、購入金額を超える使用分のことです。 これが生じると、追加料金が発生します。 詳細については、このビデオをご覧ください

  • バースティングに対する請求プロセスとは何ですか?

    一部の定額制サービスでは、サブスクリプション・レートを超えても利用できます。 これは「バースティング」と呼ばれます。合計量(サブスクリプション・レートとバースティングの合計)は、サブスクリプション・レートの2倍を超えることはできません。 たとえば、1か月に4つのOCPUを使用できるサブスクリプションを購入した場合、そのサービスでは合計8つのOCPUがバースティングの上限になります。 Pay As You Goモデルで、この追加した容量に対しては1時間ごとに課金され、後払いで毎月請求されます。 この追加した容量の料金は、現在の1時間あたりのリスト価格に基づいて決定されます(cloud.oracle.comをご確認ください)。

    詳細については、このビデオをご覧ください

  • 拡張契約を既に締結したのに超過分の請求書が届いたのはなぜですか?

    元のサブスクリプションの終了日の後、拡張の注文が行われ、アクティブ化された場合、超過分の請求が発生することがあります。

  • 有効期限が切れたサブスクリプションに対して、まだ請求されるのはなぜですか?

    オラクルのPaaSおよびIaaSのサブスクリプションには次のものはありません。

    • 終了日
    • 決まったサブスクリプション期間

    クラウド・サブスクリプションを使用し続けると、請求書が発行されます。 前払いのサブスクリプションを使い切った後に、アクティブなクラウド・サービスを引き続き使用している場合、請求書が届きます。

  • 請求対象の発注番号を特定するにはどうすればよいですか?

    注文時に発注番号をご指定いただいた場合、請求書に記載されます。

  • 請求書に発注番号が記載されていないのはなぜですか?

    注文時に発注番号をご指定いただいた場合、該当する請求書に記載されます。 注文時に発注番号を指定したかどうかをご確認ください。

  • 請求書に発注番号を追加できますか?

    はい。 請求書に発注番号を追加する場合は、こちらまでご連絡ください。 請求に関する問い合わせ先の情報も請求書に記載されています。

  • 請求書の発注番号を変更するにはどうすればよいですか?

    ご連絡いただき、発注番号の更新をご依頼ください。 次の情報をご提供いただく必要があります。

    • 請求書番号
    • 正しい発注書のコピー
  • 請求書に記載されているPOEF-1とは何ですか?

    POEF-1とは、発注書の発行が貴社の標準プロセスではないことを表示するものです。

  • 発注書の明細と一致する請求書を発行してもらうことは可能ですか?

    オラクルでは、お客様の発注書ではなく、注文書に従って注文をブッキングします。

  • 利用できるUCMクレジットがあるのに 超過分の請求書が届いたのはなぜですか?

    使用量が月単位の確約金額を超える場合、追加料金が発生し、超過分として請求されます。 費用は、月単位の確約と同じ割引率で計算されます。

  • Pay As You Goによる注文はどのように請求されますか?

    Pay As You Goによる請求は毎月、後払いとなります。 詳細については、このビデオをご覧ください

  • クラウド・サービス・クレジットを入手するにはどうすればよいですか?

    サービス・クレジットをリクエストできる契約条項があるかどうかをご確認ください。 契約条項がある場合、請求書に記載されている電子メール・アドレスまでご連絡ください

  • プール容量サービスが遅延しましたが、 サブスクリプションの全額が請求されるのはなぜですか?

    プール容量製品は契約期間に基づいて案分されません。 購入したすべてのサービスは、サービス期間中いつでも使用できます。

  • UCM月次フレックス・サブスクリプションの請求プロセスはどのようなものですか?

    この請求プロセスの仕組みについては、このビデオをご覧ください

  • Software as a Service(SaaS)サブスクリプションの請求プロセスはどのようなものですか?

    Software as a Serviceは、定額制サブスクリプションとして提供されます。 サービスの構成は注文時に決定されます。 費用は、1〜3年間の月額料金に基づいています。 請求頻度は、年額前払いまたは四半期前払いです。

    各サブスクリプション・モデルの請求方法については、このビデオをご覧ください

  • 請求の頻度は変更できますか?

    請求の頻度を変更するには、契約の修正が必要です。 詳細については、請求書に記載されている電子メール・アドレスまでご連絡ください

  • 請求書の請求情報を変更するにはどうすればよいですか?

    請求書の請求情報を変更する場合は、請求書に記載されている電子メール・アドレスまでご連絡ください

  • 請求書の納税者番号が間違っています。 修正するにはどうすればよいですか?

    請求書の納税者番号を変更するには、請求書に記載されている電子メール・アドレスまでご連絡ください。 ご連絡いただく際に、正しい納税者番号を必ずお知らせください。

  • クレジット・カードを追加、削除、または更新するにはどうすればよいですか?

    shop.oracle.comでアカウントにログインし、クレジット・カードを更新できます。

  • クレジット・カードによる支払いの基準はありますか?

    はい。 クレジット・カードでお支払いいただけるのは次の場合です。

    • 請求書の金額(明細および税金を含む)が99,999.99米ドルを超えない
    • 契約対象の国および/または注文がブッキングされた国で、クレジット・カードによる支払いが許可されている

    クレジット・カードによる支払いが許可されている国では、2,000.00米ドル未満のすべての取引についてはクレジット・カードによる支払いのみが可能です。 複数の注文を組み合わせて2,000.00ドルのしきい値を超えることはできません。

  • 請求書に反映されている数量が正しいかどうかを確認するにはどうすればよいですか?

    お客様の契約と注文書に基づいた請求書の詳しい説明が必要な場合は、請求書に記載されている電子メール・アドレスまでご連絡ください

  • 請求を保留することはできますか?

    いいえ。オラクルは契約条件に基づいて請求書を発行します。

  • 利用可能な請求頻度オプションについて教えてください。

    4種類の請求頻度オプションがあります。

    • 年額前払い: その年の合計金額が、請求期間の開始時に請求される
    • 四半期前払い: 年間合計金額の4分の1ずつ、各四半期の初めに4回請求される
    • 四半期ごとの後払い: 年間合計金額の4分の1ずつ、各四半期の終わりに4回請求される。 公共部門のお客様のみ利用可能
    • 月単位の後払い: Pay As You Goおよび超過分は、実際の使用量に基づいて月末に請求される(翌月の初めに発行する場合もある)
  • 事前に請求書を受け取ることはできますか?

    はい。 オラクルの請求ポリシーでは、クラウド・サービスのプロビジョニングが完了すれば、将来の日付の請求書を発行することができます。 請求書の日付は、請求書が発行された日付になります(将来の日付ではありません)。 まだプロビジョニングされていないサービスの請求書は発行されない場合があります。

  • オラクルの標準の支払条件は何ですか?

    請求書の日付から正味30日後または「月末締め翌月末支払い」。

  • オラクルは見積もり送り状を発行しますか?

    いいえ。