申し訳ございません。検索条件に一致するものが見つかりませんでした。

お探しのものを見つけるために、以下の項目を試してみてください。

  • キーワード検索のスペルを確認してください。
  • 入力したキーワードの同義語を使用してください。たとえば、「ソフトウェア」の代わりに「アプリケーション」を試してみてください。
  • 新しい検索を開始してください。
お問い合わせ Oracle Cloudにサインイン

Oracle Cloud Infrastructure DevOps Service

Oracle Cloud Infrastructure DevOps Serviceは、ソフトウェア開発のライフサイクルを簡素化および自動化する、開発者向けの完全な継続的インテグレーションおよび継続的デリバリー(CIおよびCD)プラットフォームです。OCI DevOps Serviceにより、開発者とオペレーターが連携してソフトウェアを開発、構築、テストおよび導入できます。開発者とオペレーターは、構築、テスト、導入の各段階で、ソース・コミットの履歴を使用して開発のライフサイクル全体を完全に可視化できます。

OCI DevOps Serviceを使用したアプリケーションの構築と導入に関するビデオ・サムネイル

OCI DevOps Serviceを使用したアプリケーションの構築および導入(7:28)

CI/CDパイプラインの例の詳細を確認し、使い始める

DevOps

DevOpsは、Oracle Cloud開発者向けのCI/CDプラットフォームです。

ビルド・パイプライン

ビルド・パイプラインにより、開発者はCI/CDのソフトウェア・ビルド、テスト、およびデリバリの各ステップを調整できます。ビルド・パイプラインから、アプリケーション・ソース・コードをコンパイルし、テストを実行して、サービス管理のビルド・ランナーで出力パッケージ(アーティファクト)を生成できます。パイプラインは、ソース・コード・リポジトリ(Git repo)コミットからトリガーを受信して、パイプライン実行を開始できます。開発者は、ビルド実行環境、継続的インテグレーション(CI)プロセスのフェーズ、およびソース・コード・リポジトリのビルド構成ファイルを介して実行するコマンドを定義できます。

プロジェクト

プロジェクトには、Git repo、アーティファクト、ビルド・パイプライン、およびデプロイメント・パイプラインが、チーム・メンバーと共有できるコレクションに保持されます。

コード・リポジトリ

コード・リポジトリは、開発者がソース・コードの格納、管理および開発に使用できるプライベートGitリポジトリです。コード・リポジトリを使用すると、独自のソース・コード管理システムを設定する必要がなく、GitHub.comおよびGitLab.comからの既存のリポジトリをミラーリングできます。

Artifact Registry

Artifact Registryサービスは、アプリケーションの開発およびデプロイメントに使用されるソフトウェア・パッケージを格納、共有および管理するための単一の場所です。完全なマネージド・サービスであるため、リポジトリに必要なインフラを設定して運用する必要はありません。デプロイメント・パイプラインは、Artifact Registryおよびコンテナ・イメージ・レジストリのリポジトリと連携して、ソフトウェアの反復可能なデプロイメント用のアーティファクトを提供します。


デプロイメント・パイプライン

デプロイメント・パイプラインは、開発者がOCIプラットフォーム(OCI Container Engine for Kubernetes、FunctionsおよびComputeインスタンス)の複数のリージョンからソフトウェア・デプロイメントを迅速かつ簡単に自動化するための、完全に管理されたワークフローです。

デプロイメント・ロールバックのサポート

デプロイメント・パイプラインを使用すると、お客様は、予測可能な方法で、以前に動作していたバージョンのソフトウェアに自動または手動でロールバックできます。

既存のCI/CDツールチェーンとの統合

デプロイメント・パイプラインは、Jenkinsなどの他のCI/CDプラットフォームと統合されます。お客様はJenkins Jobfileに手順を追加して、アーティファクトの新しいバージョンを提供し、デプロイメント・パイプラインの開始をトリガーできます。

デプロイメントは無料で使用できます

お客様は、デプロイメントのターゲットで使用されるリソースと、ログや通知などのデプロイメント中に使用されるリソースに対してのみ支払います。


DevOpsのメリット

  • ビルドとデプロイメントを自動化して、スピードと信頼性を実現

    OCI DevOpsサービスは、ソフトウェア配信ライフサイクルを完全に自動化し、アプリケーション配信の開発速度と信頼性を向上させます。アプリケーションの統合とデプロイメントにおいてエラーが発生しやすい手動による方法が排除され、運用の信頼性が向上します。

  • チームとともに拡張

    OCI DevOpsサービスは、サービス管理のビルド・ランナーを使用してビルドを拡張します。同時ビルドを実行でき、基礎となるビルド・ランナー・ホストを管理または操作する必要はありません。

  • 統合された

    DevOpsサービスは、既存のGitリポジトリおよびCIシステムと連携するすることで、新しいクラウド・ネイティブ・アプリケーションを構築したり、既存のアプリケーションをOCIに移行したりします。DevOpsサービスは、仮想マシン、Oracle Container Engine for Kubernetes、Oracle Functions、アーティファクト・リポジトリ、ボールト・シークレット、ポリシーなどのOCIサービスと統合されています。

  • デプロイメントのリスクを低減し、市場投入までの時間を短縮

    OCI DevOpsデプロイメント・パイプラインを使用すると、手動デプロイメントで発生した変更主導型のエラーを削減できます。代わりに、ローリング、カナリア、ブルー/グリーン・デプロイメントおよびオプションの自動ロールバックを実行します。これらすべての機能によりリスクや複雑さが軽減され、本番アプリケーションのダウンタイムが排除されます。

DevOpsのお客様事例

完全に統合されたCI/CDプラットフォームとTerraformマネージド・サービスを使用して、新しいクラウド・ネイティブ・アプリケーションを構築してデプロイしたり、既存のアプリケーションをOCIに移行したりしてソフトウェアを提供します。

新規または既存のアプリケーションの構築、テストおよびデプロイメント・フェーズを自動化

Oracle Container Engine for Kubernetes、仮想マシン(VM)、データベースなどのOCIサービスのプロビジョニングを自動化

Terraformを介してサードパーティ・サービスのプロビジョニングを自動化

JenkinsやGitHub Actions、GitlabなどのサードパーティCI/CDツールとの統合

DevOpsの価格

CIビルドの場合、選択したコンピュート・シェイプに基づいて、ビルド・ランナー・インスタンスによって使用されるOCPUおよびメモリーに対して課金されます。CD/デプロイメント・パイプラインの実行は無料です。

また、OCIソース・コード・レポジトリ、OCIコンテナ・レジストリ、またはOCIアーティファクト・レポジトリ・サービスを使用して、パイプラインを起動したり、ビルド・アーチファクトを保存することもできます。また、GitHubなど既存のツールにプラグインすることも可能です。OCIコード、アーティファクトまたはコンテナ・リポジトリを使用している場合は、オブジェクト・ストレージに対する追加料金が発生します。

DevOpsのリソース

関連製品

Container Engine for Kubernetes

自動更新による高可用性コンテナ・オーケストレーション

Functions

イベントとAPIドリブンなサーバーレス・プラットフォーム

コンピューティング

ベア・メタル、VM、フレックスVM、HPC、GPUコンピュート・インスタンス

Resource Manager

Terraformベースのクラウド・インフラストラクチャを自動化

DevOpsを使い始める


Oracle Cloud Free Tier

CI/CDツール、マネージドTerraform、テレメトリなどに30日間アクセスできます。


Oracle Cloud Nativeサービス

Kubernetes、Docker、サーバーレス、APIなどでアプリ開発を支援します。


オラクルの開発ツール

DevOpsサービスは、ソフトウェア開発とIT運用を自動化します。


お問い合わせ

販売、サポート、その他の質問については、アソシエイトにご連絡ください。