Eメール形式ではないユーザー名を使用している場合はどうなりますか。
オラクルでは、Eメールアドレスをユーザー名として使用する方式に変更しました。ユーザー名がEメールアドレスではない古い形式のプロファイルをお持ちの場合には、ログインして、MyProfileページの右上にある「ユーザー名の変更」リンクをクリックしてください。
「ユーザー名が無効です」というエラーメッセージが表示される場合は、どうすればいいですか。
ヘルプリクエストをお送りください。プロファイルのアクセスをお手伝いします。
パスワードをリセットするにはどうすればいいですか。
パスワードリセットツールをご利用ください。登録されているメールアドレス宛に、手順が記載されたEメールが配信されますので、そのメールに記載されているリンクからアクセスしてください。
ユーザー名を忘れてしまった場合にはどうすればいいですか。
ユーザー名検索を使用してユーザー名を検索してください。プロファイルの作成に使用したEメールアドレスの入力を求められます。このプロファイルに登録されているアドレスにユーザー名が送信されます。
ユーザー名もパスワードも忘れてしまいました。
ユーザー名とパスワードを両方取得するには、2段階の手順が必要です。
1. まずユーザー名検索を使用してユーザー名を検索してください。プロファイルの作成に使用したEメールアドレスの入力を求められます。このプロファイルに登録されているアドレスにユーザー名が送信されます。そのEメールアドレスがすでに使用できない場合には、新規プロファイルの作成をお薦めします。
2. プロファイルのユーザー名を取得できたら、パスワードリセットツールからパスワードリセット用のメールをリクエストしてください。リセット用のリンクが記載されたメールが配信されますので、リンクにアクセスし、新しいパスワードを設定してください。
3. ユーザー名がEメール形式ではない場合には、MyProfileページの右上隅にある「ユーザー名の変更」リンクをクリックして、ユーザー名もEメールアドレスと一致するように更新してください。Eメール形式ではないユーザー名を使用していて、ログインに問題がある場合には、ヘルプリクエストをお送りください。
パスワード検索機能でプロファイルが見つかりません。
プロファイルが見つからない場合には、(同じEメールアドレスを使用して)新規プロファイルの作成を試みてください。
試行するたびにエラーメッセージが表示され、新規プロファイルを作成できません。
ヘルプリクエストをお送りください。プロファイルの復旧または新規プロファイルの設定をお手伝いします。
Oracle.comのプロファイルでEメールアドレスを変更するには、どうすればいいですか。
プロファイルで使用しているEメールアドレスを更新するには、ユーザー名を変更することになりますので、プロファイルにログインし、右上隅にある「ユーザー名の変更」をクリックしてください。
Eメールアドレスを変更する場合の重要な注意事項
Eメールアドレスを変更する前に、以下の重要な注意事項をかならずお読みください。
- 新しいEメールアドレスが、プロファイルのユーザー名になります。
- これまで使用していたプロファイルが、複数のユーザーに使用されているEメール配信リストに関連づけられている場合には、独自の個人プロファイルを作成することをお薦めします。そのプロファイルでログインするユーザーは誰でも、Eメールアドレスとパスワードを変更できることになり、他のユーザーをロックアウトしてしまう可能性があります。共有プロファイルは使用しないことを強くお薦めします。サービスを利用する、フォーラムに投稿する、その他の業務を遂行する目的でログインする場合には、独自の個人プロファイルを作成してください。
- 異なるEメールアドレスで複数のOracle.comプロファイルをお持ちの場合には、履歴を1つのプロファイルに統合いたします。可能な場合には、ご使用のプロファイルを統合できるよう最善を尽くします。このプロセスはかなり複雑なので、プロファイルのマージをご依頼いただく場合には、しばらくお時間がかかることをご了承ください。プロファイル情報の検証を調べ、関連する各システムで更新を可能にする必要があります。プロファイルのマージをリクエストするには、ヘルプリクエストまでご連絡ください。
新規プロファイルを作成するにはどうすればいいですか。
まず、プロファイルの右上隅にある「ログアウト」リンクをクリックしてサインアウトしてください。次に、「サインイン/登録」ページに進み、新しいEメールアドレスとパスワードを入力します。新規プロファイルを作成し、Eメール設定を指定するよう求められます。
新規プロファイルを作成しようとしましたが、ユーザー名/Eメールアドレスがすでに使用されているというエラーメッセージが表示されます。
パスワードリセットツールからパスワードリセット用のメールをリクエストしてください。リセット用のリンクが記載されたメールが配信されますので、リンクにアクセスし、新しいパスワードを設定してください。
パスワードリセットツールでEメールを送信したと表示されますが、受け取っていません。
Eメールで一時パスワードを受け取れない理由はいくつか考えられます。
よくある理由は次のとおりです。
1) Eメールアドレスが古い:ログインしようとしているプロファイルは、有効なEメールアドレスに関連づけられていますか。Eメール形式ではないユーザー名(jsmithなど)でログインを試行している場合は、そのプロファイルに記録されているEメールアドレスが古い可能性があります。ヘルプリクエストを送って、この問題を解決する必要があります。
2) スパムメールのフィルタ:Eメールアドレスが最新でもパスワードを受け取っていない場合、オラクルからのEメールがスパムメールのフィルタで除外されていないかどうか確認してください。オラクルをアドレス帳に追加すれば、必要なプロファイル情報がEメールクライアントでフィルタ処理されなくなります。
3) 企業ドメインのメールフィルタ:企業のメールサーバーが、OracleドメインからのEメールを除外している場合があります。これに該当する場合には、企業のEメール管理部門に連絡し、この問題を報告する必要があります。
お客様の問題が上記のいずれにも該当しない場合は、ヘルプリクエストをお送りください。問題を調査したうえでパスワードをリセットします。
ログインしているかどうか、どうすればわかりますか。
ログインしている場合には、ページの右上隅にユーザー名とともに「ようこそ」と表示されます。ログインしていない場合には、「サインイン/登録)」というリンクが表示されます。
セッションを終了してもログインしたままにすることはできませんか。
申し訳ございませんが、セキュリティ上の理由から、セッションごとにログインをお願いしています。
注意:このEメールアドレスは、カスタマーサービスの目的に限定されています。オラクル・コーポレーション従業員の場合、問題の解決には社内リソースをご利用ください。
|