約20万件の契約情報を管理するシステムをクラウドへ移行
移行作業をわずか1日で完了、バッチ処理時間を50%削減
東京—2025年5月8日日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、取締役 執行役社長:三澤智光)は、ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:舘誠一、以下「ニッセイ・ウェルス生命」)が、基幹業務システム基盤を「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」に移行したことを発表します。これにより、オンプレミス環境と比較して、バッチ処理時間が50%短縮され、データベースの検索性能が向上するなど、確かな導入効果を発揮しています。
ニッセイ・ウェルス生命は、日本生命グループの一員として、金融機関窓販領域を中心に資産形成・資産継承向けの商品・サービスを提供しています。ITインフラ強化の一環で、オンプレミスからクラウドへの移行を進め、データセンターの脱却を図っています。今回、基幹業務システムとして初めて、約20万件の契約情報を管理する保険契約管理システムをOCI上の「Oracle Database」サービスへ移行しました。本システムは、生命保険業務の中核を担い、コールセンターや契約管理部門からの照会、夜間のバッチ処理が日常的に発生するため、業務に影響を与えず、安全かつ既存システムとの整合性を保ちながらの移行が求められました。
ニッセイ・ウェルス生命は、「Oracle Database」との高い親和性と移行のしやすさを評価し、OCIを採用しました。従来のオンプレミス環境では利用できるオプションが限られていましたが、OCIに移行することで150以上のサービスが利用可能になりました。また、顧客の重要な契約情報を守るため、安全性を最優先しました。データベースおよび通信の暗号化、OCIの堅牢なセキュリティ、第三者機関による国際的な情報セキュリティ評価基準への準拠も、採用の決め手となりました。さらに、「Oracle Real Application Clusters(RAC)」、「Oracle Data Guard」、およびOCIの強化されたパフォーマンス機能により、データベースの検索速度とシステムの応答性が向上しています。
ニッセイ・ウェルス生命は、既存のIT環境でMicrosoft Azureを活用しながらマルチクラウド戦略を推進しています。今回の保険契約管理システムのOCI移行は、TIS株式会社が行い、Microsoft AzureとOCIの共通運用モデルを確立することで、問い合わせや管理業務の一元化を実現しました。また、「Oracle Interconnect for Azure」を採用することで、Microsoft Azure上のアプリケーションと「Oracle Database」を直接相互接続し、2ミリ秒未満の低レイテンシーで、優れたマルチクラウド・ネットワーク性能と運用効率を実現します。
OCIへの移行は業務影響を最小限に抑え、週末の1日でスムーズに完了しました。これにより、夜間バッチ処理は平均2時間から約1時間に短縮され、業務効率が向上しました。さらに、セキュリティ・パッチの自動適用により運用負担が軽減されるほか、データベースのチューニングなしでもオンプレミス以上の性能を発揮し、検索性能やレスポンス向上が評価されています。
ニッセイ・ウェルス生命IT本部 ITインフラ推進部 部長 兼 IT基盤運用管理G グループ長 東田 歩 氏は次のようにコメントしています。「OCIでは、堅牢で高可用なシステムの構築を支援する『Oracle RAC』や『Oracle Data Guard』を利用でき、低障害・高稼働が求められるシステムでも安心して運用できます。また、OCIが提供する各種サービスによりイニシャルコストを抑えたクラウド移行を実現し、移行後も障害なく安定稼働しています。今回のOCIへの移行の成功により、フルクラウド化、脱データセンターの取り組みを加速していきます。」
私たちのミッションは、人々が新たな方法でデータを理解し、本質を見極め、無限の可能性を解き放てるよう支援していくことです。データ・ドリブンなアプローチにより情報価値を最大化するクラウドサービス、それらの利用を支援する各種サービスを提供しています。オラクル・コーポレーションの日本法人。東証スタンダード市場上場(証券コード:4716)。URL www.oracle.com/jp
オラクルは、広範かつ統合されたアプリケーション群に加え、セキュリティを備えた自律型のインフラストラクチャをOracle Cloudとして提供しています。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については www.oracle.com をご覧ください。
Oracle、Java、MySQL及びNetSuiteは、Oracle Corporation、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。NetSuiteは、クラウド・コンピューティングの新時代を切り開いたクラウド・カンパニーです。