2018年5月17日に開催された、『Java Day Tokyo 2018』のプレゼンテーション資料と一部のセッションの動画をご提供します。この資料に記載されている内容は、イベント時点のものであり、製品の仕様・機能などについては今後、変更の可能性があります。
※資料が提供されないセッションもございます。あしからずご了承ください。
基調講演
[KY] | Java Day Tokyo 2018 基調講演 | 詳細 | ![]() |
Java SE
[JSE-1] | Java in a World of Containers | 詳細 | ![]() |
|||
[JSE-2] | Project Valhalla | 詳細 | 資料 | ![]() |
||
[JSE-3] | JDKの新しいリリースモデル | 詳細 | 資料 | ![]() |
||
[JSE-4] | Graal: How to use the new JVM JIT compiler in real life | 詳細 | 資料 | ![]() |
||
[JSE-5] | Java SE 10、そしてJava SE 11への移行ガイド | 詳細 | 資料 | |||
[JSE-6] | Java Mission Control 6.0と新しいJava Flight Recorder | 詳細 | 資料 | ![]() |
||
[JSE-7] | Performance tuning with poor tools and cheap drink | 詳細 | 資料 | |||
[JSE-8] | Project Loom | 詳細 | 資料 | ![]() |
Java EE
初心者向け
スポンサー
テクノロジー
[TEC-1] | Updates from the JCP Program | 詳細 | 資料 | ||
[TEC-2] | Container Nativeアプリケーション開発とアーキテクチャの勘所 | 詳細 | 資料 | ![]() |
|
[TEC-3] | Running Java applications on Docker: practical tips and valuable insights | 詳細 | 資料 | ||
[TEC-4] | Java in Serverless Land | 詳細 | 資料 | ![]() |
|
[TEC-5] | Curing you Domain Model Anemia with Effective & Clean Tips from the Real World | 詳細 | 資料 | ![]() |
|
[TEC-6] | Istioを活用したマイクロサービスの実現とは | 詳細 | 資料 | ![]() |