日本の政府・自治体のお客様に対し、OCIに関する情報をワンストップで提供するサイトです。
最新ニュース:日本オラクル、政府・地方公共団体のガバメントクラウド移行を支援する各種施策を発表
RKKCSによるガバメントクラウドにおけるクラウド・サービス・プロバイダー(CSP)選定において、OCIが備えるランサムウェアを防ぎながらデータを保護する高度なセキュリティや高い可用性、そして優れたコスト・パフォーマンスを高く評価いただきました。今後、「総合行政システム」のOCI移行とクラウド・ネイティブなアプリケーション開発に対し協働して推進していきます
新しいシステムでは、秒単位で数万件の処理を必要とする登録システムから、繁忙期には数千万件の登録処理を4時間以内に完了させるデータベース基盤など、複数の異なる高性能要件に対応できます。
システムおよびデータの移行、テスト運用を経て、約6カ月という短期間でオンプレミス環境からのリフト&シフトおよびデータ移行を完了し、政府統計の総合窓口(e-Stat)を停止することなく2023年1月より稼働を開始しています
両社が連携強化する分野は以下のとおりです:
1. ガバメントクラウド移行対象20業務(住民記録、税務業務の円滑かつ迅速に処理する住民情報系システム)のOCI対応
2. 日本オラクルのコンサルティング・サービス部門がOCIによる基幹システムのクラウド移行で培った、高パフォーマンス、高セキュリティ、コストの最適化を実現するアーキテクチャの設計支援
日本オラクルは、これまで日本各地で進めてきたデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援する各種ソリューションを用いた課題解決や、旅マエ・旅ナカ・旅アトを一貫し訪問者への総合的なアプローチを通して地域の魅力をより広く深く発信していくスマート・ツーリズムの取り組みの知見を有しています。オラクルのクラウド・サービス「Oracle Cloud」を活用したデータ連携基盤の検討および提供を通じ、人々にとってより魅力的、かつ住みよい環境の実現に寄与していきます。
3者がそれぞれ、「Society5.0 時代の地方」、「Society5.0 時代の産業界」、「Society5.0 時代の高等教育」という、“将来のあるべき姿“を念頭に、官民データ活用を通じた協働の取組を推進しながら、あらゆる人が安全で安心して暮らせる社会及び快適な生活環境の実現に向け、地方創生として「ひと・モノ・情報がつながるスマートシティ富良野」の一層の発展に共同で寄与することを目指します。
OCIでは40年以上に亘りデータベースで培われた最高度のセキュリティ技術を実装しています。 OCIのセキュリティ面での特徴・強みをご覧ください。
OCIの価格面での特徴・圧倒的なコストパフォーマンスをご覧ください。あわせて、自治体様におけるOCI利用構成・見積例についてもご提示しています。
最新サービス情報および最新活用事例、製品の技術情報まで、業務部門やIT部門の皆様、ITエンジニアの方々まで、幅広い皆様へ向けた最新情報を、ウェビナーを通じてお届けします。
主に技術者向けのセミナー資料を公開しています。
【NEW‼】政府・自治体職員様向けに、クラウドコンピューティングやOCIに関する基礎的な研修コースを新たに開発致しました。
OCIに関する技術的な情報はこちらのサイトを参照ください。
日本国内におけるパートナーのリストが表示されます。
【NEW‼】政府・自治体職員様からよくいただく質問と回答をまとめました。